その白髪、抜いてはいけません!
抜かずにできる3つの対策
抜かずにできる3つの対策
白髪が気になり始める年齢になり、気付いたら何本も白髪を抜いてしまったり、白髪を抜こうとして黒髪まで抜いてしまったり…。こんな経験はありませんか?
残念ながら、白髪を抜いてもいいことはありません。
正しい知識と対策を知っていれば、白髪を見つけても焦って抜かずに冷静な判断ができるようになります。
そこで今回は、《白髪を抜いてはいけない理由》や《抜かずにできる対策》について、ラ・カスタ オフィシャル ヘッドセラピストの細川ひろ子が解説します。
イベントやテレビ出演、NHKセミナーなど幅広く活躍。
専属技術インストラクターとしての技術指導、専門知識の提供も行う。
白髪の原因には以下のように様々なものがあります。
- ・加齢
- ・遺伝
- ・栄養不足
- ・過度のストレス
- ・病気・・・・・などなど
そもそも白髪が生えてしまうのは、黒髪を保つためのメラニン細胞の機能が弱まり、うまく機能しないことが原因とされています。
残念ながら、ストレス性の一時的なものを除き、一度白髪が生えるとその毛根から黒髪が生える可能性はほぼありません。
白髪を見つけるとついつい抜いてしまいたくなりますが、これは根本的な解決にはなりません。
それどころか、無理に髪の毛を抜いてしまうと、毛根を傷つけてしまう恐れがあります。一般的に頭皮の毛穴からは2~3本の髪の毛が生えており、そのうち1本だけが白髪というケースもあるため、むやみに抜くことはおすすめできません。
白髪が気になりだしたら、これ以上白髪を増やさないために頭皮環境を整えることが重要です。
ここからは、白髪を抜かずにできる3つの対策についてご紹介します。
頭皮マッサージをすることで、血行が促進され毛根に栄養が行き渡るとともに、以下のような効果が期待できます。
髪の生まれ変わりの周期「ヘアサイクル」が乱れると、髪が細くなったり、白髪が生えやすくなると言われています。ヘアサイクルを正常な状態にキープすることで白髪対策に繋がります。
頭皮が硬くこわばっていると栄養が行き渡りにくく、白髪が生えやすくなると言われているため、マッサージで頭皮を柔らかくほぐすことが大切です。頭皮が柔らかくなると血行がスムーズになり、健康な髪が生えやすい頭皮環境へと整います。
毎日手軽にできておすすめなのが、シャンプー時のマッサージです。
やり方は簡単!しっかりシャンプーを泡立てたら、毛穴に詰まった汚れをかき出すように意識して、両手の指のはら全体でしっかり頭皮をつかむようにジグザグ動かしましょう。
頭頂部へ向かってリフトアップを意識しながら、頭全体をしっかりもみほぐします。
心地よい力加減で、ゆっくりと大きく動かしてください。
神経をやわらげるツボが集まる側頭部(耳の上)を、両手のひらで上に引き上げながら圧迫します。
心の中で3つ数え、ゆっくり力を抜きましょう。
毎日続けることで、頭皮がだんだん柔らかくなっていくのを実感できるはず!
ストレスは白髪の発生に大きく関わっています。
仕事や家事で多忙な方、パソコンやスマホで目を酷使している方は、ゆっくりとお風呂に浸かったり、適度な運動をしたりして上手にストレスを発散しましょう。
髪の毛の主成分はタンパク質。その他の大切な成分としてはビタミン、ミネラルなどがあります。
食事では、動物性と植物性のタンパク質をバランスよく摂取しましょう。また、ビタミンやミネラルは髪の毛の成長を促す働きを持ちます。
栄養素 | 食品 |
---|---|
タンパク質 | 肉や魚、卵、乳製品、大豆など |
ビタミンC | 野菜類、キウイ、イチゴなど |
ビタミンB | うなぎ、バナナ、のり、わかめなど |
ミネラル | 亜鉛の多い牡蠣や帆立など |
栄養が不足すると、黒髪に必要な色素を保つための栄養分も供給不足になってしまうので、食生活にも気を配ってくださいね。
オフィシャル ヘッドセラピスト 細川 ひろ子