植物の力で、花粉に負けない快適な春を。 ~マグカップで簡単!アロマの蒸気吸入法~
マグカップで簡単!アロマの蒸気吸入法

あたたかな陽気に心がおどる一方で、花粉症の方にとっては辛い時期でもある春。
「いよいよ花粉の季節がやってきた…」と憂鬱になってしまう方も多いかもしれません。

そんな花粉による不快感のリフレッシュ方法として、アロマテラピーを生活にとり入れてみませんか?
今回はご自宅にあるマグカップで簡単にできる使い方をご紹介します。

ラ・カスタのエッセンシャルオイルはこちらから
不快感をリフレッシュ!
マグカップで簡単!アロマの蒸気吸入法

今回ご紹介するのは、マグカップを使った「蒸気吸入法」というアロマテラピーの方法です。

精油成分を含む蒸気を吸入して、呼吸を整えたり、鼻の通りをすっきりとさせたりする効果が期待できます。

簡単にできるので、初めての方にもおすすめ!
ご自宅やオフィスでの気分転換にいかがでしょうか?

材料

①マグカップ
②マグカップ1杯分の熱湯
③エッセンシャルオイル:1~2滴

おすすめのエッセンシャルオイル
おすすめのエッセンシャルオイル
楽しみ方
STEP1
STEP1

マグカップに熱湯を注ぎます。

STEP2
STEP2

その中にお好みのエッセンシャルオイルを1~2滴垂らし、立ち上がる香りの湯気を目を閉じながらやさしく吸い込みます。
※お湯は飲まないようにしてください。


注意点

✓精油成分が直接粘膜を刺激することもあるので、長時間の吸入は控えましょう。
せきが出る時やぜんそくの場合は、蒸気吸入法は避けてください。
✓顔を近づけすぎたり、勢いよく吸入するのは避けましょう。

ラ・カスタのエッセンシャルオイルはこちらから
不調が出やすい春こそ、アロマを上手にとり入れて

春は花粉が飛び始めるだけでなく、さまざまな環境の変化から不調が出やすい時期です。 心がそわそわして気持ちが不安定になりやすい時期でもあるので、アロマテラピーで上手に気分転換を。

植物のやさしい香りが、張り詰めた気持ちをゆるめる手助けになってくれるはず。
ぜひお試しくださいね。

エッセンシャルオイル ユーカリ[ラディアータ]

記憶力・集中力を高めたい時に
エッセンシャルオイル ユーカリ[ラディアータ]

エッセンシャルオイル ペパーミント オーガニック

記憶力・集中力を高めたい時に
エッセンシャルオイル ペパーミント オーガニック

エッセンシャルオイル ラベンダー オーガニック

緊張を和らげたい時に
エッセンシャルオイル ラベンダー オーガニック

エッセンシャルオイル レモン

緊張を和らげたい時に
エッセンシャルオイル レモン