Out Bath Treatment

髪内部をうるおいで満たす「髪の化粧水(ヘアローション)」と髪表面を整えツヤ髪へと導く
「髪の美容液(洗い流さないヘアトリートメント)」を重ね付けするスキンケア発想のラ・カスタ式 髪の基礎化粧ケア。
なりたい仕上がりに合わせて組み合わせをお選びいただけます。

アウトバストリートメントの使い方

  1. 髪全体と毛先に塗布
    Step 1

    洗髪後、タオルドライします。
    適量を手に取り、毛先を中心に髪全体に塗布します。

  2. 髪全体になじませるように塗布
    Step 2

    傷みやすい中間から毛先はしっかりともみ込むようになじませます。

    【ヘアローションの標準使用量】
    <アロマエステ ヘアローションの場合>

    ミドルヘアの方で20プッシュが標準(片側10プッシュ)

    <ホワイトローズ モイスト ヘアミストの場合>

    ミドルヘアの方で6プッシュ程度が標準

    【洗い流さないトリートメントの標準使用量】
    <アロマエステ ヘアエマルジョンの場合>

    ミドルヘアの方でポンプ2プッシュが標準

    <アロマエステ ヘアオイルの場合>

    ミドルヘアの方でポンプ1〜2プッシュが標準

    <アロマエステ ヘアミルクの場合>

    ミドルヘアの方でポンプ2〜3プッシュが標準

    <アロマ リヴァイタ ヘアセラムの場合>

    ミドルヘアの方でポンプ1〜2プッシュが標準

    ※髪の長さやダメージ具合によって調整してください。

    ノーマル
    ヘアの方
    ダメージ
    ヘアの方
    ショート
    ヘアの方
    1プッシュ 1プッシュ
    ミディアム
    ヘアの方
    1〜2
    プッシュ
    2〜3
    プッシュ
    ロング
    ヘアの方
    2〜3
    プッシュ
    3〜6
    プッシュ
  3. テンションをかける
    Step 3

    ケア成分を浸透させるために、少し引っ張りながらテンションをかけます。

アロマエステ
プロテクト&リペア ヘアクリームの使い方

  1. 乾いた髪に使用します。
    Step 1

    スタイリング時に適量を手のひらでのばし、パサつきが気になる部分を中心に髪になじませながらスタイルを整えます。
    洗い流しません。

    【標準の使用量】
    <アロマエステ プロテクト&リペアヘアクリームの場合>

    ミディアムヘアの場合パール粒2〜3個分ぐらいが標準

    <ホワイトローズ デザイニングトリートメントの場合>

    ミディアムヘアの場合さくらんぼ1個分ぐらいが標準