気になる額のシワをのばすような気持ちで、前髪をかきあげながら、生え際から頭頂部に向かって心地よい程度にブラッシングします。
Hair Brushing
ワンランク上の髪の美しさを
手に入れるブラッシング
〜ラ・カスタ式 ブラッシング法〜
手に入れるブラッシング 〜ラ・カスタ式 ブラッシング法〜
頭皮に心地よい刺激を与えるブラッシングには、血行をスムーズにする効果があります。
頭皮も顔も“一枚皮”なので、その効果はフェイスマッサージにも匹敵するほど。
目元のたるみ、フェイスラインのもたつきが気になる場合はもちろん、
予防のためにも適度な力加減で頭頂部にむかってのブラッシングを習慣にして、
頭皮のエイジングケア*をすることで、ツヤのある美しい髪を育む、頭皮と作ります。
* 年齢に応じたケア
お手入れ法
-
前頭部、頭頂部の
ブラッシングStep 1 -
フェイスラインの
ブラッシングStep 2フェイスまわりにブラシを垂直にあて、ななめ後ろ、頭頂部に向かってグッと持ち上げるようなイメージで髪を梳かします。
毎日の習慣にすることで、エイジングによりもたつきがちなフェイスラインをギュッと引き上げてくれます。
-
後頭部のブラッシングStep 3
頭を少し下に向けながら後頭部から頭頂部に圧をかけるように、首から頭頂部に向かってブラッシングすると、頭皮マッサージ効果で首や肩凝りの軽減にも。
-
頭皮のパッティングにTIP
手首の力を抜いて、頭皮にブラシを落とします。
軽く弾ませるようにリズミカルに叩くことで、頭皮にあるさまざまなツボを程よく刺激することができます。
頭皮のこわばりを解消することにより、顔色もワントーン明るくなります。